

お花たちを・・・っていう嬉しいコメントをいただきましたので
さっそく調子に乗って写真をパシャリ♪
コレはついこの間まで咲いていたチューリップ🌷

もうすでに散っちゃいました(^o^;) この写真はキレイだった頃に撮ってたものです。
そして今は・・・
ワイルドストロベリーが花を咲かせました♪

早く実になれ〜〜〜!!(笑)
カモミール&スナップエンドウ

スナップエンドウはすでに実になってきております( ̄ー ̄)ニヤリ
白のモッコウバラ

ちっちゃいけどとってもいい香りです♡
コレは・・・何でしたっけ?(^o^;)

お家の北側のほぼほぼ日陰で寒い冬を土の中で過ごして
春になってムクムクっと芽吹いて花まで咲かせてくれたたくましい子!
大好きなオダマキ

タイムも可愛らしい花を咲かせています♪

そして、今一番咲き誇っているのがこのお花

サツキ?ツツジ? 我が家ではサツキと呼ばれています(笑)
他にもまたキレイに咲いたらブログでUPしようと思います♪
明日からGW♪
もうすでにGW中の方もいらっしゃるんだろうなぁ・・・
皆様楽しく過ごしましょうね〜!!

ほんの少し前まで寒い寒いと縮こまっていたのが嘘のように
暖かいを通り越してすでに暑いという言葉がチラホラと・・・(笑)
その後、何事も無く、日々に追われて過ごしていますが
変わったことといえば、治療を終えたのでもう少したくさん仕事しようかと
(今までは融通が効くように日数も時間もかなりセーブした仕事の仕方でしたから)
ここ数年お世話になっていた職場を退職して
次の仕事を探すまでの期間限定専業主婦中です(笑)
そして、もう一つ変わったこと、いや、わかったことと言いましょうか・・・
肩の力を抜くこと=タイミングをとるタイミングを測りすぎなくなってしまった
ガクンとそういう事が減ってしまいました(笑) いや、ここは(泣)が正しいか(-_-;)
もう、自分の生理周期もタイミングをいつとったのかもあやふやな日々。
それもまた、慣れていかなくちゃいけない事なんだろうなぁと思いつつ。
そんなもんか・・・と淋しいような虚しいような・・・
目標が無くなるって、生活に張り合いがなくなってダメですね〜。
手っ取り早くたてれる目標・・・ダイエットかなぁ(笑)
夏に向けて少し体を絞りたい!と思うのですが実行できるかどうか(^o^;)
そんな感じの毎日です。

結果は陰性。
体温は高いままなのでホルモン補充の注射を止めてみての様子見。
そして、体温が下がらなければ、念のために二日後に再判定。
とはいえ、すでに下腹部にいつもの違和感はありますし
多分再判定してみても同じ結果だと覚悟はできています(^_^;)
結婚して年齢のこともあり、すぐに始めた病院通い。
ステップアップに踏み切れずしばらくは足踏みしたり
時には後戻りさえした頃もありました。
そして、これではいかん!とステップアップしてからも
進んだり、立ち止まったり、後戻りしたり・・・
周りから見れば何やってるんだ?!って感じだったかもしれませんが
自分たちのできる限りのことはがんばったんじゃないかと・・・
自分たちだけでもよくがんばりました!とほめてあげたいと思います。
チビチビ。ごめんね。
迎えてあげられなかったね。
育ててあげられなかったね。
産んであげられなかったね。
抱きしめてあげられなかったね。
チビチビも何度も何度もチャレンジしてくれてありがとうね。
本当によくがんばりました!
私たち夫婦の通院しての治療はこれで最後にします。
ただ、子どもを授かることを諦めるわけではありません。
というか・・・諦めきれるものでもないんですよね(ーー;)
自分たちの心に折り合いをつけて、今の現実を受け入れて・・・
そこにとどまるのをやめるというのでしょうか?
上手く表現できないのですが、少し肩の力を抜いて他にも目を向けようと思います。
今まで応援してくださった皆様。
本当にありがとうございました。
そして、同じようにがんばっている皆様。
私とは違った幸せが舞い降りること、本当に、本当に心からお祈りしています。

あれからあっという間にクリスマス、あっという間に年末になり
あっという間にお正月を迎えて、あっという間に今にいたるって感じな毎日でした。
ドタバタと色々あって、その合間に病院に行ってという具合で・・・ヾ(・∀・;)オイオイ
本当に今回くらいドタバタな周期も珍しかったです。
そのドタバタに合わせてくれたのか、予定より早い排卵 Σ(・ω・;|||
いつもなら移植後はゆっくりのんびりなのですが今回は移植後もドタバタ気味。
そして、最後の治療の周期も終盤戦を迎えてます。
泣いても笑ってもこれが治療にきっちり取り組む最後の周期です。
なのに・・・このドタバタっぷりって・・・(苦笑)
まぁ私には合ってるのかな?(^o^;)
移植後すでに一週間経過ですが特にいつもと違う症状はなく
どちらかというといつもと変わらない症状はあり(^_^;)
ものすごい期待もなく、かといって諦めもなく、でも落ち着かない毎日です(笑)
そして、あっという間に判定日がやってきそうです。
判定日前にあっという間に赤いヤツさん・・・ってのだけは避けたいなぁ(@@;)
花と同じくらいに只今雑草もすくすく成長中で・・・(笑)
GW中も草抜きはサボれないかもです(^_^;)
お互い楽しいお休みを過ごしまよしふ~からまりりんさんへ春爛漫♪やっぱり、よしふ~さんちのお庭はお花がいっぱいですね♪
とってもきれいです!
スナップエンドウやストロベリーなんかのお口に入るものがあるのもいいですね~!!
うまりりんご無沙汰しています桜子さんへ桜子さん、すっかりご無沙汰しておりました(^o^;)
ブログ。どうしようかなぁ・・・って思ったのですが、もともと日々の事をUPするつもりで始めたので、治療を止めたからブよしふ~から桜子さんへご無沙汰していますよしふ~さん、こんにちは。お久しぶりです。ブログがアップされててうれしいです!お元気そうでなにより、うちも一緒ですよ。タイミングをはかりすぎなくなっちゃって。こ桜子ご無沙汰していますまりりんさんへまりりんさん、すっかりご無沙汰しておりました(^o^;)
私も旦那サマもそして動物たちもボチボチ元気に過ごしています♪
G.W.は今のところ特に予定はしていないのですがよしふ~からまりりんさんへご無沙汰していますよしふ~さん、こんにちは!お久しぶりです。
お元気そうで安心しました♪
G・Wは何かご予定があるのかな?
我が家は田植えですよ~(笑)
また、よしふ~さんちのおまりりんよくがんばりました!桜子さんへお久しぶりです♪コメントありがとうございました(^o^)
そうですよね、一緒にがんばってきましたもんね!
確かに通院を止めて今は寂しいようなホッとしたような複雑な気分よしふ~桜子さんへよくがんばりました!秘密のMさんへMさん、いつもあたたかいコメントありがとうございます。
そうですね・・・これからも夫婦仲良くいられたらいいなって思います(^^♪
今までお互いに同じ方向を向いてがんよしふ~から秘密のMさんへよくがんばりました!お久しぶりです。ブログ時々お邪魔していました。今までお疲れ様でした。一緒に頑張ってきただけに、本当にお気持ちよくわかります・・私も通院治療はやめてしばらくになり桜子よくがんばりました!秘密のHさんへいつも応援のコメントいただいてありがとうございました(^^)
本当に感謝でいっぱいです!!
そして、私も人と比べればたいした努力はできていなかったと思います。
でもよしふ~から秘密のHさんへよくがんばりました!林檎酒さんへはじめまして。コメントありがとうございます(^o^)
最近はすっかり更新をサボリ気味な私のブログへのご訪問、本当にありがとうございます。
林檎酒さんも2月に移植のよしふ~から林檎酒さんへよくがんばりました!すずさんへコメントありがとうございます。
本当にこればっかりは授かりもの。
私の心もやりきれない部分がいっぱいで、まだまだ涙が出る時もあります。
これからはせめてのんびりよしふ~からすずさんへ